お酒のページをつくっていままでこれについて書こうかどうか
ずっと迷っていましたがやっと踏ん切りがつきました。

大吟醸純米、大吟醸、吟醸、純米、本醸造とか製法上いろいろありますが
製法上の分類など考えなくていいと思います。
それについていろいろ講釈たれる人も居りますが、
自分が飲んでおいしいと思えばそれでいいのではないでしょうか。
大吟醸ばかりが日本酒ではないと思います。
純米酒でないといけないこともないと思います。
三倍増醸酒が悪の根源でもないと思います。
(注:三倍増造酒は2006.5.1からは新酒税法により清酒から除外となります。)
新酒税法での酒類の分類・区分(2006.5.1施行)*

大吟醸酒のフルーティな吟醸香が鼻について飲めないと言う人もたくさんいます。

最近は特にひどいのではありませんか。
造る人は飲んでおいしい日本酒を造ってください。
原料米の品種がどうとか、精米歩合がどうとかそれはどうでもいいことです。
高い米を使い、米を白くしてもひどい酒はたくさんあります。
飲む人は、あまり周囲の情報に惑わされず
自分のおいしいと感じるものを探しましょう。
他人の言ってる事などはどうでもいいのです。
他人に押し付けるのはやめましょう。
日本酒のバラエティを楽しみましょう。

と言うことで、製法上の分類については書きません。